検索条件

  • 一般件名
    国家社会主義
ハイライト

一坂太郎/著 -- 中央公論新社 -- 2014.5 -- 210.58

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.5/イチサ/一般H 119337826 一般 利用可

資料詳細

タイトル 幕末維新の城
書名ヨミ バクマツ イシン ノ シロ
副書名 権威の象徴か、実戦の要塞か
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2268
著者名 一坂太郎 /著  
著者ヨミ イチサカ,タロウ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2014.5
ページ数等 321p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史-幕末期 , 明治維新 , 城-日本  
ISBN 4-12-102268-8
ISBN13桁 978-4-12-102268-4
定価 960円
問合わせ番号(書誌番号) 1102021929
NDC8版 210.58
NDC9版 210.58
内容紹介 長い眠りについていた城郭が、ふたたび戦場となる時が来た。外国船からの防備のために五稜郭や品川台場など、西洋式の要塞が建造される。幕長戦争から戊辰戦争にかけては、小倉城や姫路城、そして会津若松城などが砲火に晒された。さらに維新後は士族の反乱や廃城令により、萩城、熊本城などが失われてゆく。全国約40の城郭と要塞が辿った運命を描き、日本人にとって「城とは何か」を考察する。古写真多数掲載。
著者紹介 1966年兵庫県生まれ。大正大学文学部卒。歴史研究家。現在、萩博物館特別学芸員、至誠館大学特任教授、防府天満宮歴史館顧問。著書「幕末歴史散歩東京篇」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 新時代の城郭(まぼろしの鯖江城;蝦夷の福山城と五島の福江城 ほか)
第2章 攘夷と城郭(勅使、江戸城に「入城」;摂海防御の砲台 ほか)
第3章 戊辰戦争と城郭(閉じられた淀城の門;大坂城炎上 ほか)
第4章 失われた城郭、残された城郭(江戸城から皇居へ;最後の築城松尾城 ほか)