美術手帖/編 -- 美術出版社 -- 2014.6 -- 723.359

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 723.3/フエル/一般 119338345 一般 利用可

資料詳細

タイトル フェルメール
書名ヨミ フェルメール
副書名 16人の視点で語る最新案内
シリーズ名 BT BOOKS
著者名 美術手帖 /編  
著者ヨミ ビジュツ テチョウ ヘンシュウブ  
出版者 美術出版社  
出版年 2014.6
ページ数等 127p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 年譜あり
ISBN 4-568-43087-9
ISBN13桁 978-4-568-43087-5
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102021598
NDC8版 723.359
NDC9版 723.359
内容紹介 なぜ、わたしたちはフェルメール作品に恋い焦がれるのか?研究者、小説家、アーティスト。フェルメールを愛する16人が魅力のすべてを解説。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 オランダへの旅(諏訪敦とマウリッツハイス美術館を訪ねて;ピーター・グリーナウェイとアムステルダム国立美術館を訪ねて)
2 フェルメールに「焦がれる」理由とは?(「牛乳を注ぐ女」の瞬き―小林頼子 文;内なる暗がりを表す部屋―中村恩恵インタビュー ほか)
3 フェルメール手帖(全点踏破への旅;フェルメール年譜 ほか)
4 フェルメール対談(福岡伸一×宮下規久朗―科学と芸術が交差して生まれた、比類なき世界;ウルトラマリンの青―今日マチ子 漫画)