鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
生命誕生
利用可
予約かごへ
中沢弘基/著 -- 講談社 -- 2014.5 -- 461.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
461.6/ナカサ/一般H
119336190
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
生命誕生
書名ヨミ
セイメイ タンジョウ
副書名
地球史から読み解く新しい生命像
シリーズ名
講談社現代新書
シリーズ巻次
2262
著者名
中沢弘基
/著
著者ヨミ
ナカザワ,ヒロモト
出版者
講談社
出版年
2014.5
ページ数等
318p
大きさ
18cm
内容細目
文献あり
一般件名
生命
,
進化
ISBN
4-06-288262-0
ISBN13桁
978-4-06-288262-0
定価
920円
問合わせ番号(書誌番号)
1102020214
NDC8版
461.6
NDC9版
461.6
内容紹介
読み始めたら止まらない46億年の時空をめぐる壮大なサイエンスドラマ。
著者紹介
1940年長野市生まれ。物質・材料研究機構名誉フェロー。日本地球惑星科学連合フェロー。元東北大学大学院理学研究科教授、元無機材質研究所総合研究官、元日本粘土学会会長。日本結晶学会賞など受賞。紫綬褒章、瑞宝中綬章受章。著書「生命の起源地球が書いたシナリオ」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ダイナミックに流動する地球
第2章 なぜ生命が発生したのか、なぜ生物は進化するのか?
第3章 “究極の祖先”とは?―化石の証拠と遺伝子分析
第4章 有機分子の起源―従来説と原始地球史概説
第5章 有機分子の起源とその自然選択
第6章 アミノ酸からタンパク質へ―分子から高分子への進化
第7章 分子進化の最終段階―個体、代謝、遺伝の発生
第8章 生命は地下で発生して、海洋に出て適応放散した!
ページの先頭へ