検索条件

  • 書名
    21世紀の物質科学
ハイライト

ハル・フォスター/著 -- 鹿島出版会 -- 2014.5 -- 520.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 520.4/フオス/一般H 119244907 一般 利用可

資料詳細

タイトル アート建築複合態
書名ヨミ アート ケンチク フクゴウタイ
著者名 ハル・フォスター /著, 瀧本雅志 /訳  
著者ヨミ フォスター,ハル , タキモト,マサシ  
出版者 鹿島出版会  
出版年 2014.5
ページ数等 374p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
原書名 The art-architecture complex.∥の翻訳
一般件名 建築 , 芸術  
ISBN 4-306-04604-4
ISBN13桁 978-4-306-04604-7
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102019979
NDC8版 520.4
NDC9版 520.4
内容紹介 建築とアートの再編をめぐる批判的文化論。アンサンブルとしての複合態は資本主義のうちでいかに目的化されたか。視覚文化論のイデオローグが記す、「経済的なもの」に包摂された文化的営みへの病状診断。
著者紹介 【フォスター】1955年シアトル生まれ。プリンストン大学卒。78年からArtforum誌に批評を寄稿。Art in America誌の編集に携わった。コーネル大学にて教鞭をとった後、97年よりプリンストン大学美術史考古学科教授。美術史・美術批評。 
著者紹介 【瀧本】1963年生まれ。京都大学文学部卒、東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学博士後期課程修了。大阪芸術大学客員教授。岡山県立大学デザイン学部准教授。表象文化論、哲学。著書に「ドゥルーズ/ガタリの現在」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
イメージの建築
第1部 グローバル・スタイル(ポップな市政学;新たなる水晶宮;ライトなモダニティ)
第2部 アートと相まみえる建築(ネオ・アヴァンギャルド的身振り;ポストモダニズム式機械;ミニマリズム系ミュージアム)
第3部 ミニマリズム以降のメディウム(リメイクされた彫刻;丸裸にされた映画;縛りを解かれた絵画)
イメージに抗する建設