テリー・イーグルトン/著 -- 河出書房新社 -- 2014.5 -- 361.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.4/イクル/一般H 119304289 一般 利用可

資料詳細

タイトル アメリカ的、イギリス的
書名ヨミ アメリカテキ イギリステキ
シリーズ名 河出ブックス
シリーズ巻次 071
著者名 テリー・イーグルトン /著, 大橋洋一 /訳, 吉岡範武 /訳  
著者ヨミ イーグルトン,テリー , オオハシ,ヨウイチ , ヨシオカ,ノリタケ  
出版者 河出書房新社  
出版年 2014.5
ページ数等 251p
大きさ 19cm
原書名 Across the pond.∥の翻訳
一般件名 アメリカ人 , イギリス人  
ISBN 4-309-62471-5
ISBN13桁 978-4-309-62471-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102019101
NDC8版 361.42
NDC9版 361.42
内容紹介 社交的であけっぴろげ、愛想がよくて好奇心旺盛、毒がなくて親切で、アイロニーと風刺を解さず、声が大きく、自己啓発に熱心で成功に固執するアメリカ人。いっぽう、イギリス人は―?英語をめぐるギャップから始まる滑稽話の波状攻撃。イギリス屈指の毒舌批評家が放つ、抱腹の比較文化エッセイ。アメリカの出版社数社が引き受けるのを躊躇したという、いわくつきの一冊。
著者紹介 【イーグルトン】1943年イングランドのソルフォード生まれ。現代イギリスを代表する批評家・思想家。オックスフォード大学、ケンブリッジ大学、マンチェスター大学、アイルランド国立大学などで教鞭をとってきた。ダブリン在住。著書『文学とは何か』など。 
著者紹介 【大橋】1953年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に『新文学入門』、訳書に、イーグルトン『文学とは何か』『イデオロギーとは何か』、サイード『知識人とは何か』『文化と帝国主義』など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 英語、この引き裂かれた言語
2 あのあまりに社交的な精神
3 肉体は死んでも意志は死なない
4 アメリカ人、それは義務に忠実に人たち
5 あのあまりに肯定的な精神
6 一と多
7 洗練されたものと善良なもの