船津衛/編著 -- 恒星社厚生閣 -- 2014.4 -- 361

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361/フナツ/一般H 119299431 一般 利用可

資料詳細

タイトル 21世紀社会とは何か
書名ヨミ ニジュウイッセイキ シャカイ トワ ナニカ
副書名 「現代社会学」入門
著者名 船津衛 /編著, 山田真茂留 /編著, 浅川達人 /編著  
著者ヨミ フナツ,マモル , ヤマダ,マモル , アサカワ,タツト  
出版者 恒星社厚生閣  
出版年 2014.4
ページ数等 234,6p
大きさ 19cm
内容細目 索引あり
一般注記 『21世紀の社会学』(放送大学教育振興会2005年刊)の改訂、増補
一般件名 社会学  
ISBN 4-7699-1472-5
ISBN13桁 978-4-7699-1472-3
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1102017181
NDC8版 361
NDC9版 361
内容紹介 現代社会のゆくえは。21世紀社会のあり方について、社会学の観点から具体的現実の解明を目指し、問題点を指摘。新たな事実を浮き彫りにすると共に、積極的な問題提起と問題解決の方策を明示する。
著者紹介 【船津】1940年東京都生まれ。62年東北大学文学部卒。67年東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、日本学術振興会特別研究員等審査会委員長。主な著作「シンボリック相互作用論」など。 
著者紹介 【山田】1962年東京都生まれ。85年東京大学文学部卒。92年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位修得退学。現在、早稲田大学文学学術院教授。主な著作「信頼社会のゆくえ」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「二一世紀社会」とは何か―二一世紀社会と社会学
自己と社会―社会学的自己論から現代社会へのアプローチ
社会を分析するツールとしての社会地図―都市空間の社会学
集まりとつながりの力―集団・組織とさまざまな関係性
集合行動―社会不安と不満の社会学
「つながり」と社会―個人化・共同性・公共性
ジェンダーと現代―性の束縛からの解放
“まなざし”による支配と癒しの空間―身体感覚とリアリティ
不思議なお話を―世俗化社会における宗教のゆくえ
情報とコミュニケーション―人間の普遍性と技術の進歩
災害と社会
「孤独な高齢者」という思い込み―高齢者の社会関係
病いの物語を産み出す営み―回復への夢と絶望との狭間で
“死”の受容と“生”の技法―成果主義と業績主義を超えて
消費社会・ポストモダニティ・リスク社会―二一世紀社会のゆくえ
ポスト三・一一の社会学―東日本大震災後の社会と社会学