松田修一/著 -- ゆまに書房 -- 2014.4 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/ササモ/一般H 119380230 一般 利用可

資料詳細

タイトル 我、遠遊の志あり
書名ヨミ ワレ エンユウ ノ ココロザシ アリ
副書名 笹森儀助風霜録
シリーズ名 ゆまに学芸選書ULULA
シリーズ巻次 10
著者名 松田修一 /著  
著者ヨミ マツダ,シュウイチ  
出版者 ゆまに書房  
出版年 2014.4
ページ数等 374p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 年譜あり
個人件名 笹森 儀助  
ISBN 4-8433-4391-9
ISBN13桁 978-4-8433-4391-3
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102016641
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 「遠遊」とは単なる探検・冒険ではない。儀助はこの国の端々を見て歩きたかったのだ。彼の関心事は国の将来と民の暮らしであった。文献や史料を読み込み、儀助の足跡を追って各地に足を運び、またゆかりの人々や研究者にインタビュー。保守革新、国権民権といった単純な図式では語れない儀助の思想や人間像が見えてくる。
著者紹介 1955年生まれ。北海道大学卒。東奥日報社の社会部長、編集局次長などを経て、現在、編集委員室長。これまで司法、情報公開、三内丸山遺跡報道、連載「探査機「はやぶさ」川口淳一郎の視点」「不死鳥になった「はやぶさ」」などを担当。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 おいたち、役人時代
第2章 農牧社時代
第3章 貧旅行
第4章 『千島探験』
第5章 『南島探験』
第6章 奄美大島時代
第7章 大陸時代
第8章 市長時代、晩年
第9章 対談―笹森儀助の思想