窪島誠一郎/著 -- 白水社 -- 2014.4 -- 720.79

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 720.7/クホシ/一般H 119299340 一般 利用可

資料詳細

タイトル 絵をみるヒント
書名ヨミ エ オ ミル ヒント
著者名 窪島誠一郎 /著  
著者ヨミ クボシマ,セイイチロウ  
出版者 白水社  
出版年 2014.4
ページ数等 247p
大きさ 20cm
版表示 増補新版
一般件名 絵画  
ISBN 4-560-08363-0
ISBN13桁 978-4-560-08363-5
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102014459
NDC8版 720.79
NDC9版 720.79
内容紹介 「無言館」館長がやさしく語る文化力をつける方法。
著者紹介 1941年東京生まれ。印刷工、酒場経営などを経て64年小劇場の草分け「キッド・アイラック・アート・ホール」を設立。97年信濃デッサン館を創設。97年戦没画学生慰霊美術館「無言館」を開設。2005年「無言館」の活動により第53回菊池寛賞受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「絵」はなんの役に立つか
「絵がわからない」という人に
「絵」と「記憶」の関係
展覧会を百倍楽しむ法
絵にまつわるちょっといい話
絵にまつわるちょっと悲しい話
絵の「値段」について
「蒐集家」というふしぎな人々
「コレクター美術館」の魅力
絵をみるヒント
「文化」について