島谷弘幸/編 -- 思文閣出版 -- 2014.3 -- 728.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 728.2/リヨウ/一般H 119332496 一般 利用可

資料詳細

タイトル 料紙と書
書名ヨミ リョウシ ト ショ
副書名 東アジア書道史の世界
著者名 島谷弘幸 /編  
著者ヨミ シマタニ,ヒロユキ  
出版者 思文閣出版  
出版年 2014.3
ページ数等 336p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 論文篇 古筆における伝統と創造 / 島谷弘幸著
一般件名 書道-歴史 ,  
ISBN 4-7842-1748-7
ISBN13桁 978-4-7842-1748-9
定価 5800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102014220
NDC8版 728.2
NDC9版 728.2
内容紹介 日本の書は古筆や写経を中心に、中国の書や韓国の書は装飾料紙を用いたものを中心とし、各国における書の時代変遷とともに書風を分析。東アジアの書道史における料紙と書風に関する総合的研究。
著者紹介 東京国立博物館副館長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
図版篇(舶載の唐紙;日本製の唐紙;羅紋紙;筋切の紙背;日本製の唐紙)
データ篇(粘葉本和漢朗詠集料紙装飾一覧;古今和歌集序(巻子本)料紙装飾一覧;和漢朗詠集巻下(益田本)料紙装飾一覧;古今和歌集(元永本)料紙装飾一覧)
論文篇(古筆における伝統と創造―世尊寺家を一例として;料紙について―古写経を中心に;「粘葉本和漢朗詠集」と「金沢本万葉集」にみる料紙の装飾と文様―雲母摺り文様の和様化の一過程の考察を含めて;中国書法史における装飾加工紙について;日本の料紙装飾の技法における受容と発展について;料紙を中心とした「平家納経」鑑賞の記録;下絵装飾と書)
【鳥取県関係】「粘葉本和漢朗詠集」と「金沢本万葉集」にみる料紙の装飾と文様 太田彩 248-258