桜井祥行/著 -- 羽衣出版 -- 2014.3 -- 215.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 215.4/サクラ/一般H 119530221 一般 利用可

資料詳細

タイトル 静岡と世界
書名ヨミ シズオカ ト セカイ
副書名 静岡県国際化事始め
著者名 桜井祥行 /著  
著者ヨミ サクライ,ヨシユキ  
出版者 羽衣出版  
出版年 2014.3
ページ数等 375p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 静岡県移民史その1(三保村移民の渡米とノーマン・ミネタ)
一般件名 静岡県-歴史-近代 , 日本-対外関係-歴史-近代  
ISBN 4-907118-09-0
ISBN13桁 978-4-907118-09-9
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1102012845
NDC8版 215.4
NDC9版 215.4
内容紹介 静岡県とゆかりの深い著名外国人や世界で活躍した静岡県人など、江戸時代から近代までの静岡県と世界との関わりを説き起こす。「静岡県移民史-三保村移民の渡米とノーマン・ミネタ」など、13篇で構成。
著者紹介 1961年静岡県生まれ。立命館大学文学部卒。静岡県立高等学校社会科教員。伊豆の国市文化財保護審議会委員。「地域から考える世界史」プロジェクト会員。著書「伊豆と世界史」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
静岡県移民史 桜井祥行/著
静岡県移民史 桜井祥行/著
お雇い外国人からニューカマーへ 桜井祥行/著
アウン・サン将軍と浜松 桜井祥行/著
近代アジアの革命家と静岡県 桜井祥行/著
松本亀次郎と日中交流 桜井祥行/著
静岡茶と海外輸出 桜井祥行/著
ミカン輸出とキンカン・ダイダイ 桜井祥行/著
小泉八雲とブルーノ・タウト 桜井祥行/著
東海道を歩いた外国人 桜井祥行/著
近代俘虜史 桜井祥行/著
女性飛行士朴敬元と済州島の海女 桜井祥行/著
薔花女学校とキリスト教 桜井祥行/著
あとがき・解題