検索条件

  • 著者
    EmilyBront〓
ハイライト

-- 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 -- 2014.4 -- 361.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.5/テント-1/一般H 119563073 一般 利用可

資料詳細

タイトル 伝統を読みなおす
書名ヨミ デントウ オ ヨミナオス
巻次
巻書名 日本文化の源流を探る
シリーズ名 芸術教養シリーズ
シリーズ巻次 22
巻書名 日本文化の源流を探る
出版者 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎  
出版年 2014.4
ページ数等 140p
大きさ 21cm
一般件名 文化 , 日本 , アジア(東部)  
ISBN 4-344-95192-1
ISBN13桁 978-4-344-95192-1
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102010658
NDC8版 361.5
NDC9版 361.5
内容紹介 祭、雅楽、茶道、歌舞伎…。それらはいつから「伝統」なのか。芸術的な活動が生活環境と密接に関わっていた伝統的な暮らしを顧みるとともに、今日の生活を新たにつくる方法やその様々な試みを考える機会を提供する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本文化の形成
日本文化の基層の成立
明治維新の廃仏毀釈と西洋化
日本文化の再評価と博物館の設立
今日の日本における「伝統」の成立
明治維新後の歌舞伎―演劇改良運動の高まり
型の記録―歌舞伎の伝統芸能化
歌舞伎座の開場―近代都市における劇場
雅楽
近現代の神社祭礼の芸能―神への奉納物から人間の娯楽物へ
近代の茶道家元―流派組織の確立
近代数奇者の茶の湯―政財界における茶の湯流行
茶道の大衆化―学校教育と近代の茶会
茶道書籍の刊行―文化論と歴史研究の充実
近代の茶道具―道具から美術品に