大島雄太/著 -- 幻冬舎ルネッサンス -- 2014.4 -- 721.02

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 721/オオシ/一般H 119161423 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本文明試論
書名ヨミ ニホン ブンメイ シロン
副書名 来るべき世界基準のアートを生む思想
著者名 大島雄太 /著  
著者ヨミ オオシマ,ユウタ  
出版者 幻冬舎ルネッサンス  
出版年 2014.4
ページ数等 213p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般件名 日本画-歴史 , 日本建築-歴史 , 都市-日本-歴史  
ISBN 4-7790-1081-0
ISBN13桁 978-4-7790-1081-1
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102010364
NDC8版 721.02
NDC9版 721.02
内容紹介 漂流するモダニズムの未来は、“日本”という文明の中にある。浮世絵や漫画・アニメなど、世界に影響を与える文化はいかにして生み出されてきたのか。古代から現代までの絵画・建築・都市の歴史を辿り、その根底に流れる思想と方法を浮かび上がらせ、21世紀の文化・芸術の新たな可能性を開く画期的評論。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 日本文明と文化の構造
第1章 日本の絵画
第2章 日本の建築
第3章 日本の都市
第4章 日本文明とは何か
終章 黄昏ゆくモダニズム