柳淳/著 -- 時事通信出版局 -- 2014.3 -- 319

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319/ヤナキ/一般H 119293581 一般 利用可

資料詳細

タイトル 外交入門
書名ヨミ ガイコウ ニュウモン
副書名 国際社会の作法と思考
著者名 柳淳 /著  
著者ヨミ ヤナギ,ジュン  
出版者 時事通信出版局  
出版年 2014.3
ページ数等 297p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 外交  
ISBN 4-7887-1317-9
ISBN13桁 978-4-7887-1317-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102009737
NDC8版 319
NDC9版 319
内容紹介 国民の外交センスが求められている!「外交の理論と実践」を、知識としてではなく「ものの見方、考え方」として、わかりやすく解く。
著者紹介 1988年東京大学法学部中退、外務省入省。本省では北東アジア、南東アジア、APEC等を担当。海外では、在ナイジェリア、在オーストラリア、在ロシア、在カナダの日本大使館に勤務。国際科学協力室長、西欧課長を経て2012年より東北大学教授に退職出向中。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 外交という営み―目的と座標軸を持つ
第1章 インテリジェンス―判断と行動に役立てる
第2章 政策のデザイン―理想に形を与える
第3章 交渉のアート―相手と自国を説得する
第4章 バイとマルチ―効果的に組み合わせる
第5章 繁栄―安心して働ける環境を創る
第6章 安全保障―リスクを回避し、平和を創る
第7章 外交と世論―信頼関係を築く
終章 限界と可能性―新古典外交をデザインする