鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
有期労働契約の法理と政策
利用可
予約かごへ
大内伸哉/編 -- 弘文堂 -- 2014.3 -- 366.51
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
366.5/ユウキ/一般H
119412637
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
有期労働契約の法理と政策
書名ヨミ
ユウキ ロウドウ ケイヤク ノ ホウリ ト セイサク
副書名
法と経済・比較法の知見をいかして
著者名
大内伸哉
/編
著者ヨミ
オオウチ,シンヤ
出版者
弘文堂
出版年
2014.3
ページ数等
306p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
一般件名
労働契約法
ISBN
4-335-35594-7
ISBN13桁
978-4-335-35594-3
定価
4000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102007517
NDC8版
366.51
NDC9版
366.51
内容紹介
多角的アプローチから規制のあり方を提言!有期労働契約のこれまでの議論、比較法的検討、経済学的視点をふまえて、労働市場法制をどう構築すべきか、具体的な提言を試みる。
著者紹介
神戸大学大学院法学研究科教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 問題の所在(はじめに;若干の基礎的考察;2012年改正までの法規制の流れ;本書の構成)
第1章 日本法の状況(労働法;社会保障法)
第2章 外国法の状況(ヨーロッパの有期労働契約法制;アメリカの有期労働契約法制;アジアの有期労働契約法制;小括)
第3章 経済学からみた有期労働契約(はじめに;有期労働契約の理論と実証;有期労働契約法制と労働市場;日本の有期労働契約法制への示唆)
第4章 考察(本書での検討結果;求められる政策;総括)
ページの先頭へ