竹越与三郎/著 -- 中央公論新社 -- 2014.3 -- 304

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 304/タケコ/一般H 119290421 一般 利用可

資料詳細

タイトル 旋風裡の日本
書名ヨミ センプウリ ノ ニホン
シリーズ名 中公クラシックス
シリーズ巻次 J57
著者名 竹越与三郎 /著  
著者ヨミ タケコシ,ヨサブロウ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2014.3
ページ数等 192p
大きさ 18cm
内容細目 年譜あり
一般件名 日本 , 日本-経済-歴史-昭和時代  
ISBN 4-12-160147-5
ISBN13桁 978-4-12-160147-6
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102006957
NDC8版 304
NDC9版 304
内容紹介 史論家・山路愛山の畏友にして、陸奥、西園寺の懐刀。共産主義、国家社会主義を徹底嫌悪した男。
著者紹介 1865~1950年。慶応義塾を経て「国民新聞」などの記者となり、「新日本史」「二千五百年史」など民間史学を代表する著作を執筆する。衆議院議員として5回当選。枢密顧問官に任命されるも、終戦後は公職追放が決定された。明治から昭和前期のジャーナリスト・歴史家・政治家。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
国難の声
曖昧なる統制経済
私有財産没収論と共産主義
大産業を没収したならば
産業上の鎖国派
資本主義は如何なるか
資本主義の本体
資本主義は行詰りしか
イタリーのフアツシヨと日本の擬似フアツシヨ
牧民思想の妖怪
個人の尊貴