小笠原弘幸/著 -- 刀水書房 -- 2014.2 -- 226.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 226.6/オカサ/一般H 119274565 一般 利用可

資料詳細

タイトル イスラーム世界における王朝起源論の生成と変容
書名ヨミ イスラーム セカイ ニ オケル オウチョウ キゲン ロン ノ セイセイ ト ヘンヨウ
副書名 古典期オスマン帝国の系譜伝承をめぐって
著者名 小笠原弘幸 /著  
著者ヨミ オガサワラ,ヒロユキ  
出版者 刀水書房  
出版年 2014.2
ページ数等 261p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 トルコ-歴史 , 系譜  
ISBN 4-88708-417-X
ISBN13桁 978-4-88708-417-9
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102006136
NDC8版 226.6
NDC9版 227.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 四人の始祖(カユとギョク―オグズ伝承的正統の論理;ヤペテとエサウ―旧約伝承のなかの王権と権威;姉祖たちの融合―「伝統」と「権威」の相克)
第2部 二つの王朝(セルジューク朝との系譜意識―同族・婚姻関係という作為;モンゴル像の変遷―残虐な暴君から賞讃すべき世界征服者へ)
結論
補論1 一五世紀における王統譜の構造と形成過程
補論2 史料解題