鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
室町幕府の政治と宗教
利用可
予約かごへ
大田壮一郎/著 -- 塙書房 -- 2014.2 -- 210.46
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.4/オオタ/一般H
119268666
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
室町幕府の政治と宗教
書名ヨミ
ムロマチ バクフ ノ セイジ ト シュウキョウ
著者名
大田壮一郎
/著
著者ヨミ
オオタ,ソウイチロウ
出版者
塙書房
出版年
2014.2
ページ数等
320,9p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
一般件名
日本-歴史-室町時代
,
宗教と政治
ISBN
4-8273-1264-8
ISBN13桁
978-4-8273-1264-5
定価
8000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102003609
NDC8版
210.46
NDC9版
210.46
内容紹介
室町幕府と宗教の関係について論じる書。南北朝内乱から室町殿権力の確立にいたる政治過程と宗教政策の関係および、室町期の政治構造を規定した室町殿権力における宗教政策の機能について考察する。
著者紹介
1976年広島県生まれ。98年立命館大学文学部卒。2005年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。立命館大学・龍谷大学ほか非常勤講師をへて、現在、奈良大学文学部専任講師。主要業績「初期本願寺と天台門跡寺院」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
室町幕府宗教政策論
大田壮一郎/著
室町幕府の祈祷と門跡 大覚寺門跡と室町幕府
大田壮一郎/著
足利義満の宗教空間
大田壮一郎/著
足利義持政権と祈祷
大田壮一郎/著
室町殿の宗教構想と武家祈祷
大田壮一郎/著
室町殿権力の構造と宗教 室町幕府の追善仏事に関する一考察
大田壮一郎/著
足利義持の神祗信仰と守護・地域寺社
大田壮一郎/著
摂津国勝尾寺と足利義持政権
大田壮一郎/著
室町殿と宗教
大田壮一郎/著
ページの先頭へ