鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
フクシマ以後の思想をもとめて
利用可
予約かごへ
徐京植/著 -- 平凡社 -- 2014.2 -- 304
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
304/ソ/一般H
119267718
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
フクシマ以後の思想をもとめて
書名ヨミ
フクシマ イゴ ノ シソウ オ モトメテ
副書名
日韓の原発・基地・歴史を歩く
著者名
徐京植
/著,
高橋哲哉
/著,
韓洪九
/著,
李〔リョン〕京
/訳,
金英丸
/訳,
趙真慧
/訳
著者ヨミ
ソ,キョンシク , タカハシ,テツヤ , ハン,ホング , リ,リョンギョン , キム,ヨンファン , チョウ,ジンヘ
出版者
平凡社
出版年
2014.2
ページ数等
286p
大きさ
20cm
内容細目
内容: 福島
一般件名
日本
,
韓国
ISBN
4-582-70299-6
ISBN13桁
978-4-582-70299-6
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102000936
NDC8版
304
NDC9版
304
内容紹介
福島・陝川・済州・沖縄―歴史に傷ついた土地を韓国の歴史家・在日の作家・日本の哲学者が踏査し論じる。
著者紹介
【徐】1951年京都市生まれ。作家。現在、東京経済大学現代法学部教授。主な著書「私の西洋美術巡礼」など。
著者紹介
【高橋】1956年福島県生まれ。哲学者。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。主な著書に「記憶のエチカ-戦争・哲学・アウシュヴィッツ」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
福島
徐京植/著
陜川とソウル
徐京植/著
東京
徐京植/著
済州島とソウル
徐京植/著
沖縄
徐京植/著
ページの先頭へ