鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
メリサンド姫
利用可
予約かごへ
E.ネズビット/作 -- 小峰書店 -- 2014.2 -- K933
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
933/ネスヒ/児童H
119286014
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
メリサンド姫
書名ヨミ
メリサンドヒメ
副書名
むてきの算数!
シリーズ名
おはなしメリーゴーラウンド
著者名
E.ネズビット
/作,
灰島かり
/訳,
高桑幸次
/絵
著者ヨミ
ネズビット,イーディス , ハイジマ,カリ , タカクワ,コウジ
出版者
小峰書店
出版年
2014.2
ページ数等
93p
大きさ
22cm
原書名
Melisande.∥の翻訳
ISBN
4-338-22211-5
ISBN13桁
978-4-338-22211-2
定価
1300円
問合わせ番号(書誌番号)
1102000180
NDC8版
K933
NDC9版
K933
内容紹介
むかし、人間と妖精がいっしょにくらしていたころある国にかわいらしいお姫さまが生まれ、メリサンド姫と名づけられました…とそこまではごくふつうのお話だったのですが…“妖精”呪いvs“姫と王子”算数マジック!!100年まえの物語がダイナミック&細密な挿画とともによみがえる!よく知っているお話のかけら『ふしぎの国のアリス』や『ガリバー旅行記』や『ねむり姫』などがあちこちにかくれている本。
著者紹介
【ネズビット】1858~1924年。イギリスの作家・詩人で、40冊以上の児童書を書いた。「宝さがしの子どもたち」「砂の妖精」「若草の祈り」などが、古典として、今でも世界中で読み継がれている。魔法と現実を重ねる方法は、現代のファンタジー作家たちに大きな影響をあたえた。
著者紹介
【灰島】1994~95年イギリスのローハンプトン大学院で児童文学を学ぶ。子どもの本の作家、翻訳家、研究者。白百合女子大講師。著書に「あいうえおの絵本」「ラブレターを書こう」「絵本翻訳教室へようこそ」など。翻訳書に「ケルトの白馬」「へそまがり昔ばなし」など。
ページの先頭へ