鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
醒睡笑
利用可
予約かごへ
安楽庵策伝/〔編纂〕 -- 講談社 -- 2014.2 -- 913.59
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
913.5/セイス/一般S
119266967
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
醒睡笑
書名ヨミ
セイスイショウ
副書名
全訳注
シリーズ名
講談社学術文庫
シリーズ巻次
2217
著者名
安楽庵策伝
/〔編纂〕,
宮尾與男
/訳注
著者ヨミ
アンラクアン,サクデン , ミヤオ,ヨシオ
出版者
講談社
出版年
2014.2
ページ数等
722p
大きさ
15cm
内容細目
文献あり
ISBN
4-06-292217-7
ISBN13桁
978-4-06-292217-3
定価
1700円
問合わせ番号(書誌番号)
1101997017
NDC8版
913.59
NDC9版
913.59
内容紹介
誓願寺法主の安楽庵策伝が江戸初期に編纂し、板倉重宗京都所司代に献呈した笑話集。うつけ・文字知顔・堕落僧・上戸・うそつきなど、多様な庶民の登場人物がつくる、豊かな笑いの世界。のちの落語、近世笑話集や小咄集に大きな影響を与えた。慶安元年版・全八巻四十二章三百十一話の翻刻文に、現代語訳、語注、鑑賞、解説を付した、はじめての書。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
名津希親方
貴人行跡
〓(うつぼ)
吝太郎
賢達亭
謂被謂物之由来
落書
ふはとのる
鈍副子
無智之僧〔ほか〕
ページの先頭へ