佐藤信/著 -- 日本経済評論社 -- 2014.2 -- 335.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 335.6/サトウ/一般H 119240722 一般 利用可

資料詳細

タイトル 明日の協同を担うのは誰か
書名ヨミ アス ノ キョウドウ オ ニナウ ノワ ダレ カ
副書名 基礎からの協同組合論
シリーズ名 シリーズ社会・経済を学ぶ
著者名 佐藤信 /著  
著者ヨミ サトウ,マコト  
出版者 日本経済評論社  
出版年 2014.2
ページ数等 230p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 協同組合 , 生活協同組合  
ISBN 4-8188-2302-3
ISBN13桁 978-4-8188-2302-0
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101996299
NDC8版 335.6
NDC9版 335.6
内容紹介 多様に存在する非営利・協同組織の担い手に焦点をあて、資本制経済の発展と地域経済の変貌に伴う「協同の担い手」の性格変化を明らかにし、展望を示す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 協同組合の基礎理論(協同組合と協同;協同組合研究の焦点と到達点;資本主義経済の発展と協同組合)
第2部 戦後生協の展開構造と展望(生協の展開過程(第2次大戦後から1980年代中葉まで;1980年代後半より現在まで);生協の業態と個配事業;食糧問題と生協;食品安全問題と生協の対応;組合員の性格変化と生協組織;生協役職員をめぐる諸課題;明日の協同の担い手;「周辺地域」における労働者協同組合とNPO法人化の意義)