徐毅植/著 -- 明石書店 -- 2014.1 -- 221

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 221/ソ/一般 119251241 一般 利用可
鳥取県立 2階環日 221/ソ/環日 119265449 環日 利用可

資料詳細

タイトル 日韓でいっしょに読みたい韓国史
書名ヨミ ニッカン デ イッショ ニ ヨミタイ カンコクシ
副書名 未来に開かれた共通の歴史認識に向けて
著者名 徐毅植 /著, 安智源 /著, 李元淳 /著, 鄭在貞 /著, 君島和彦 /訳, 國分麻里 /訳, 山崎雅稔 /訳  
著者ヨミ ソ,ウィシク , アン,ジウォン , リ,ウォンスン , チョン,ゼジョン , キミジマ,カズヒコ , コクブ,マリ , ヤマサキ,マサトシ  
出版者 明石書店  
出版年 2014.1
ページ数等 211p
大きさ 23cm
内容細目 索引あり
一般注記 『若者に伝えたい韓国の歴史』(2004年刊)の改訂版
一般件名 朝鮮-歴史  
ISBN 4-7503-3958-X
ISBN13桁 978-4-7503-3958-0
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101994614
NDC8版 221
NDC9版 221.01
内容紹介 韓国の歴史と日・韓両国の交流の歴史を簡略に整理し、紹介した小さな歴史書。
著者紹介 【徐】韓国・忠清南道禮山出身。ソウル大学校師範大学歴史教育科卒、ソウル大学校大学院国史学科卒、ソウル大学校師範大学教授。主な著書・論文「韓国古代史の理解と「国史」教育」など。 
著者紹介 【安】ソウル大学校師範大学歴史教育科卒、ソウル大学校大学院国史学科卒、ソウル大学校客員研究員、講師。主な著書・論文「高麗の仏教儀礼と文化」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 韓国の歴史と文化(文明の発生と国家の登場;いくつかの国から統一国家へ;統一国家の安定と文化の発展;欧米との出会いと近代社会;南北分断と大韓民国の発展)
第2部 韓国と日本の文化交流―文化交流の歴史を正しく理解しよう(原始時代、東北アジア大陸と日本列島の文化交流;3国から日本列島に向かった人々、そして文化;統一新羅と高麗による対日外交の閉塞と民間での文化交流;朝鮮から日本に向かう文化の流れ;日本の近代化と文化の流れの逆転;韓国と日本の新しい関係と文化交流)