鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
解釈する民族運動
利用可
予約かごへ
宮地隆廣/著 -- 東京大学出版会 -- 2014.1 -- 316.867
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
316.8/ミヤチ/一般H
119252354
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
解釈する民族運動
書名ヨミ
カイシャクスル ミンゾク ウンドウ
副書名
構成主義によるボリビアとエクアドルの比較分析
著者名
宮地隆廣
/著
著者ヨミ
ミヤチ,タカヒロ
出版者
東京大学出版会
出版年
2014.1
ページ数等
352p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 年表あり 索引あり
一般件名
民族運動-ボリビア
,
民族運動-エクアドル
ISBN
4-13-036250-X
ISBN13桁
978-4-13-036250-4
定価
7000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101994229
NDC8版
316.867
NDC9版
316.867
内容紹介
最後の経済成長地域のひとつである南米で展開された民族運動。自ら状況を解釈し、状況を構成する存在としてのマイノリティの運動を、大きな理論的射程と実証性で記述する意欲作。
著者紹介
1976年愛知県生まれ。東京大学教養学部卒、同大学院総合文化研究科博士課程修了。東京大学特別研究員、同志社大学言語文化教育研究センター助教を経て、現在、同志社大学グローバル地域文化学部助教。主要著書「コンストラクティヴィズムの国際関係論」ほか。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 規範形成から民族運動を分析する―問題設定と着眼点
第1章 実証的構成主義―フレームワーク
第2章 ボリビア1―高地先住民運動
第3章 ボリビア2―低地先住民運動
第4章 エクアドル1―高地先住民運動
第5章 エクアドル2―低地先住民運動
終章 解釈する民族運動―結論と含意
ページの先頭へ