藤原智美/著 -- 文藝春秋 -- 2014.1 -- 007.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 007.3/フシワ/一般H 119250441 一般 利用可

資料詳細

タイトル ネットで「つながる」ことの耐えられない軽さ
書名ヨミ ネット デ ツナガル コト ノ タエラレナイ カルサ
著者名 藤原智美 /著  
著者ヨミ フジワラ,トモミ  
出版者 文藝春秋  
出版年 2014.1
ページ数等 231p
大きさ 19cm
一般件名 情報化社会 , インターネット , 言語  
ISBN 4-16-390010-1
ISBN13桁 978-4-16-390010-0
定価 1100円
問合わせ番号(書誌番号) 1101994177
NDC8版 007.3
NDC9版 007.3
内容紹介 今、全世界で、500年に一度の「ことば」の大転換期が始まっている。「書きことば」に変わる「ネットことば」が人間の思考の根本を変える!
著者紹介 1955年福岡市生まれ。90年「王を撃て」で文壇デビュー。92年「運転士」で第107回芥川賞を受賞。小説家として活躍するばかりでなく、97年「「家をつくる」ということ」、2007年「暴走老人!」などのノンフィクション作品もベストセラーに。そのほか「骨の記憶」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 ことばが人と社会をつくる
第1章 ことばから狂いはじめた日本―政治も司法も教育も壊れゆく
第2章 五〇〇年に一度の大転換―世界は活字でできていた
第3章 消えていく日本語―世界はすべてを英語化する
第4章 人も社会も変えるネットことば―それでも本を捨てない理由