長沼毅/著 -- ウェッジ -- 2014.1 -- 564

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 564/ナカヌ/一般 119244675 一般 利用可

資料詳細

タイトル 鉄といのちの物語
書名ヨミ テツ ト イノチ ノ モノガタリ
副書名 謎とき風土サイエンス
シリーズ名 ウェッジ選書
シリーズ巻次 50
著者名 長沼毅 /著  
著者ヨミ ナガヌマ,タケシ  
出版者 ウェッジ  
出版年 2014.1
ページ数等 197p
大きさ 19cm
一般件名  
ISBN 4-86310-121-X
ISBN13桁 978-4-86310-121-0
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101991904
NDC8版 564
NDC9版 564
内容紹介 大地から深海まで、生命の連鎖を支える重要な要素は「鉄」だった。生命誕生の謎を「鉄」から読み解く。自然科学に加え、人文科学や社会科学的視点をも含めた「風土サイエンス」の面白さを伝える1冊。
著者紹介 1961年生まれ。筑波大学第二学群生物学類卒、同大学院博士課程修了。生物学者。専門は生物海洋学、微生物生態学、極地・辺境等の過酷環境に生存する生物の探索調査。広島大学大学院生物圏科学研究科准教授。95年日本海洋学会賞受賞。著書「死なないやつら」等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 生命と鉄
第2章 アナザーワールドの辺境生物
第3章 生命を育てる舞台の条件
第4章 鉄は生命のサプリ
第5章 「風土サイエンス」で地球を見る
終章 連鎖する生命