保坂隆/編著 -- KADOKAWA -- 2014.1 -- 490.15

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 490.1/ホサカ/一般H 119245911 一般 利用可

資料詳細

タイトル 医者が考える「見事」な最期の迎え方
書名ヨミ イシャ ガ カンガエル ミゴトナ サイゴ ノ ムカエカタ
シリーズ名 角川oneテーマ21
シリーズ巻次 D-8
著者名 保坂隆 /編著  
著者ヨミ ホサカ,タカシ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2014.1
ページ数等 211p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
一般件名 生と死  
ISBN 4-04-110667-2
ISBN13桁 978-4-04-110667-9
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101990486
NDC8版 490.15
NDC9版 490.15
内容紹介 聖路加国際病院、心の専門医が教える日々を軽やかに過ごすためのヒント。
著者紹介 1952年山梨県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科入局。90年より2年間、米国カリフォルニア大学へ留学。93年東海大学医学部講師、2003年より同大学医学部教授を経て、10年より聖路加国際病院精神腫瘍科部長、聖路加看護大学臨床教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 よい「死」は、よい「生」の先にある(毎年、元旦は自分の墓参りへ;墓参りは、いまの自分に向かい合う時間 ほか)
第2章 明日死んでも後悔のない生き方をする(死が2人を分かつまで、夫婦仲よく;同じ趣味を持ち、一緒に楽しんでいた貝原益軒夫妻 ほか)
第3章 死について、もっとオープンに話し合おう(家族で「死」を語る日をつくる;亡くなった親族の話を聞かせる ほか)
第4章 いい死を迎えるためにやっておきたいこと(人生の残り時間を告げられたら、何をするか;「死ぬまでにやりたいこと」リストの最後にたどりついたのは ほか)
第5章 人生を美しく完成させる死(世界的に注目されている日本人の死生観;死んだ後も家族、という暮らし方 ほか)