魚住和晃/著 -- 芸術新聞社 -- 2013.12 -- 141.98

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 141.9/ウオス/一般H 119391724 一般 利用可

資料詳細

タイトル 筆跡鑑定入門
書名ヨミ ヒッセキ カンテイ ニュウモン
副書名 ニセ遺言書、文書偽造を見破るには
著者名 魚住和晃 /著  
著者ヨミ ウオズミ,カズアキ  
出版者 芸術新聞社  
出版年 2013.12
ページ数等 182p
大きさ 21cm
一般件名 筆跡  
ISBN 4-87586-383-7
ISBN13桁 978-4-87586-383-0
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101988519
NDC8版 141.98
NDC9版 141.98
内容紹介 遺言書をめぐる「一澤帆布事件」、脅迫状がカギを握る「狭山事件」…奇跡の逆転判決を導いた筆跡鑑定の真実とは。驚愕の裁判の裏側を公開。
著者紹介 1946年三重県生まれ。神戸大学名誉教授、天津大学客員教授。六甲筆跡科学研究所所長。神戸連続児童殺傷事件の犯行声明文、一澤帆布事件の遺言書など、数々の裁判で鑑定を手がける、筆跡鑑定学の第一人者。主な著書に「現代筆跡学序論」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 ドキュメント 筆跡鑑定(一澤帆布遺言書事件;狭山事件―「脅迫状」の怪;筆跡鑑定がサスペンスに)
第2部 筆跡鑑定のすすめ(筆跡鑑定とは;筆跡鑑定の地位向上にむけて;コンピュータ機能の応用 ほか)
第3部 対談 筆跡鑑定の課題と筆跡学の未来―もう、科捜研にはまかせられない(筆跡学の位置づけと応用を;書道人口の減少と王羲之展の盛況;いいかげんな鑑定人の横行 ほか)