雨宮昭一/著 -- 日本経済評論社 -- 2013.12 -- 312.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.1/アマミ/一般H 119220229 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦後の越え方
書名ヨミ センゴ ノ コエカタ
副書名 歴史・地域・政治・思考
著者名 雨宮昭一 /著  
著者ヨミ アマミヤ,ショウイチ  
出版者 日本経済評論社  
出版年 2013.12
ページ数等 244p
大きさ 20cm
内容細目 索引あり
一般件名 日本-政治・行政-歴史-近代  
ISBN 4-8188-2296-5
ISBN13桁 978-4-8188-2296-2
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101988039
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
内容紹介 戦後システムが崩壊しつつある。新たなシステムはいかなるものか?国際的、政治的、経済的、法的、社会的諸側面とその構成の仕方を、3つの戦争と地域の視点から問い直す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 民衆の登場と日露戦後―排外主義と民主主義(日露講和騒擾への対応にみられる立憲同志会成立の要因;権力に「してやられない」視点を―澤地久枝著『火はわが胸中にあり』 ほか)
第2章 関東大震災と権力がコントロールできない民衆―一九二〇年代の自立した社会(関東大震災における虐殺・総力戦体制・戦後史;大正デモクラシー研究の一視点―自治と参加と事大主義)
第3章 脱第二次大戦戦後システムの構成―戦後の語り方(戦後の語り方―サクセスストーリーとナルシシズムから“学問”へ;戦後日本の形成・変容と戦争―脱戦後体制の構想のために ほか)
第4章 地域からみた脱戦後システム(脱戦後体制と地域―戦後史のパースペクティブ;地域づくりと意志決定過程―「風評被害」の克服と地域づくり(水俣市の場合) ほか)
第5章 脱戦後システムへの課題(占領改革は日本を変えたのか;占領戦後史のメタ認識、地域、三・一一 ほか)