検索条件

  • 書名
    松本清張小説セレクション
ハイライト

黒瀬陽平/著 -- NHK出版 -- 2013.12 -- 702.16

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 702.1/クロセ/一般H 119217895 一般 利用可

資料詳細

タイトル 情報社会の情念
書名ヨミ ジョウホウ シャカイ ノ ジョウネン
副書名 クリエイティブの条件を問う
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 1211
著者名 黒瀬陽平 /著  
著者ヨミ クロセ,ヨウヘイ  
出版者 NHK出版  
出版年 2013.12
ページ数等 236p
大きさ 19cm
一般件名 日本美術-歴史-平成時代 , 情報化社会  
ISBN 4-14-091211-1
ISBN13桁 978-4-14-091211-9
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101986961
NDC8版 702.16
NDC9版 702.16
内容紹介 今日、優れた作品を生み出せるかどうかは、プラットフォームの設計・運営にかかっている。では、個人の創造性にもはや意味はないのか。すべてが必然的に計算された情報社会を乗りこえる鍵となる拡張現実の「負の力」を徹底吟味するなかで日本のコンテンツに潜む「情念」の表現形式を探り出す!「運営の思想」と「制作の思想」が交差する平面から、震災以後の日本社会でものを作ることの条件を問う、若き俊英、渾身のデビュー作登場。
著者紹介 1983年高知生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻博士後期課程在籍。「思想地図」公募論文でデビュー。美術からアニメ・オタクカルチャーまでを横断する鋭利な批評を展開する。「カオス・ラウンジ」キュレーターとして展覧会を組織。美術家、美術批評家。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに―被災地の「平面」
第1章 「運営の思想」のユートピア(ソーシャルゲームの台頭;ソーシャルゲームへの視線 ほか)
第2章 「情報社会の球体」のなかで(「創造」の歴史;ビックデータ社会の「良き設計者」 ほか)
第3章 「運営の思想」と「制作の思想」(交差する「運営の思想」と「制作の思想」;プラットフォームが生み出す「創発」 ほか)
第4章 「負の拡張現実」と両義性(現代の「市街劇」?;仮想現実と拡張現実 ほか)
第5章 キャラクターの、呼び声(岡本太郎の拡張現実;テーマ展示の全貌 ほか)
おわりに―両義性の女神