ウィリアム・R.クラーク/著 -- 作品社 -- 2013.12 -- 568.09

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 568/クラク/一般 119220899 一般 利用可

資料詳細

タイトル ペトロダラー戦争
書名ヨミ ペトロダラー センソウ
副書名 イラク戦争の秘密、そしてドルとエネルギーの未来
著者名 ウィリアム・R.クラーク /著, 高澤洋志 /訳  
著者ヨミ クラーク,ウィリアム・R. , タカザワ,ヒロシ  
出版者 作品社  
出版年 2013.12
ページ数等 439p
大きさ 20cm
原書名 Petrodoller warfare.∥の翻訳
一般件名 石油経済 , アメリカ合衆国-対外関係  
ISBN 4-86182-465-6
ISBN13桁 978-4-86182-465-4
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101986693
NDC8版 568.09
NDC9版 568.09
内容紹介 なぜ、アメリカは、無謀な戦争を仕掛け、味方を盗聴してまで世界を“支配”しようとするのか?その鍵は、「Petrodollarペトロダラー」にある。膨大な資料と証言を綿密に調査し、超大国の闇とそのカラクリを暴き出した、全米ベストセラー!!もう一つのピューリッツァー賞(Alternative Pulitzer Prize)『プロジェクト・センサード』を受賞!
著者紹介 【クラーク】ジョンズ・ホプキンス大学でMBAおよび情報通信システム修士号を取得し、現在、情報セキュリティの専門家として同大学医学部の業務改善マネージャーを務めている。他方で、イギリスの独立系シンクタンク、政策研究開発研究所の研究員。プロジェクト・センサード賞受賞。 
著者紹介 【高澤】1982年生まれ。英セントアンドリュース大学修士課程修了。日本国際問題研究所研究助手を経て、現在、東京大学大学院総合文化研究科グローバル共生プログラム博士後期課程に在籍。専門は国際関係論、国際政治経済学、国際政治思想。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 なぜ、ブッシュはイラク侵攻に踏み切ったのか?
第1章 アメリカの世紀―第二次大戦後
第2章 アメリカの地政戦略とペルシア湾―一九四五年から二〇〇五年まで
第3章 世界ピークオイル―新千年紀最大の挑戦
第4章 嘘とプロパガンダ―隠蔽されたマクロ経済および地政戦略上の戦争目的
第5章 ドルのジレンマ―なぜペトロダラーの覇権は維持できないのか
第6章 崩れゆく「アメリカ」という試み―メディア、民主主義の堕落と失われる建国の理念
第7章 新たな世紀、新たな世界―二一世紀の改革構想