鎮目真人/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2013.12 -- 364

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 364/シスメ/一般H 119218561 一般 利用可

資料詳細

タイトル 比較福祉国家
書名ヨミ ヒカク フクシ コッカ
副書名 理論・計量・各国事例
著者名 鎮目真人 /編著, 近藤正基 /編著  
著者ヨミ シズメ,マサト , コンドウ,マサキ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2013.12
ページ数等 368p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 福祉国家  
ISBN 4-623-06662-2
ISBN13桁 978-4-623-06662-9
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101985797
NDC8版 364
NDC9版 364
内容紹介 初学者を念頭に置いた明解な記述で福祉国家の基礎から応用までを学ぶ。国際比較のための理論、分析手法である計量分析について解説し、その上で各国の事例を概観する。一冊で福祉国家を包括的に学べるテキスト。
著者紹介 【鎮目】1996年大阪府立大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程中退。現在、立命館大学産業社会学部教授。主著「研究道」「社会福祉学」「2004年年金改革における政策アイディア・フレーミングの役割」「日本年金学会誌」。 
著者紹介 【近藤】2008年京都大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。現在、神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。主著「ドイツ・キリスト教民主同盟の軌跡」「現代ドイツ福祉国家の政治経済学」「働く-雇用と社会保障の政治学」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
福祉国家を比較するために
第1部 福祉国家の理論(福祉国家の産業化理論・収斂理論―生成・発展・縮減の理論分析;福祉政治の理論―多様性をめぐる権力・利益・言説分析;福祉制度変化の理論―改革のプロセスとその動態分析)
第2部 福祉国家の計量分析(回帰分析―規定要因に関するマクロデータの分析;マルチレベル分析―態度と価値観における国家と個人の分析;イベントヒストリー分析―変容に関する因果分析;ファジィ・セット分析―動態とその要因に関する質的分析)
第3部 福祉国家の事例(スウェーデン―社会民主主義型福祉国家の発展と変容;ドイツ―変わりゆく保守主義型福祉国家;イギリス―自由主義的福祉国家の発展と変容;スペイン―歴史的制度論から見た南欧福祉国家;アメリカ―自由主義型福祉国家と政治;韓国―家族主義的福祉国家と家族政策;日本―福祉国家発展とポスト類型論)