関満博/著 -- 新評論 -- 2013.12 -- 602.12

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 602.1/セキ-3/一般H 119209321 一般 利用可

資料詳細

タイトル 東日本大震災と地域産業復興
書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ ト チイキ サンギョウ フッコウ
巻次 3(2012.8.31~2013.9.11)
巻書名 「人と暮らしと仕事」の未来
巻書名 「人と暮らしと仕事」の未来
著者名 関満博 /著  
著者ヨミ セキ,ミツヒロ  
出版者 新評論  
出版年 2013.12
ページ数等 366p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 二年半を経過した地域産業の現状と課題
一般件名 東北地方-産業 , 茨城県-産業 , 東日本大震災(2011) , 災害復興  
ISBN 4-7948-0959-X
ISBN13桁 978-4-7948-0959-9
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101985768
NDC8版 602.12
NDC9版 602.12
内容紹介 被災後一年半から二年半まで。本書は、津波被災の大きかった岩手県宮古市、山田町、大船渡市、陸前高田市、宮城県気仙沼市、そして原発被災地である福島県楢葉町の現場に立ち、「人と暮らしと仕事」の復旧・復興、さらには被災地から創出される新たな可能性を注視した。
著者紹介 1948年富山県生まれ。76年成城大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、明星大学経済学部教授、一橋大学名誉教授。岩手県東日本大震災津波からの復興に係わる専門委員、宮城県気仙沼市震災復興会議委員、福島県浪江町復興有識者会議委員等。第19回サントリー学芸賞等受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
二年半を経過した地域産業の現状と課題
第1部 復活に向かう津波被災地(岩手県山田町 津波被災した小さな町の産業復興―基幹産業の再開と暮らしを支える生業の復活;岩手県宮古市 復興に向かう中小企業―新たなステージを意識し、次に向かう)
第2部 原発避難区域の産業復興(福島県楢葉町 避難指示解除準備区域に再編され、除染を進める―新しいまちづくりと地域産業、中小企業)
第3部 復活への胎動(岩手県大船渡市・陸前高田市 岩手沿岸「食産業」の復活―第二ステージに向かう中小企業の取り組み;宮城県気仙沼市 事業用仮設施設の形成と課題―仮設商店街と仮設工業団地)
補論 被災地の産業復興をめぐるトピックス(岩手県釜石市 新日鐵釜石製鐵所の被災と復活―基幹的企業の再建と地域貢献;宮城県石巻市 大分から進出してきた水産加工業―原料のあるところに向かう(山田水産);岩手県大槌町 大津波で被災し、従前地で再開―海水を使う水産加工業の事情(ナカショク))