ジョン・スタッドン/著 -- マグロウヒル・エデュケーション -- 2013.12 -- 338.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 338.1/スタツ/一般H 119218009 一般 利用可

資料詳細

タイトル 市場を操る邪悪な手
書名ヨミ シジョウ オ アヤツル ジャアクナ テ
副書名 金融市場を破壊する見えざる力
著者名 ジョン・スタッドン /著, 橘明美 /訳  
著者ヨミ スタッドン,ジョン , タチバナ,アケミ  
出版者 マグロウヒル・エデュケーション  
出版年 2013.12
ページ数等 405p
大きさ 19cm
原書名 The malign hand of the markets.∥の翻訳
一般件名 金融市場-アメリカ合衆国  
ISBN 4-532-60535-0
ISBN13桁 978-4-532-60535-3
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101985578
NDC8版 338.1
NDC9版 338.1
内容紹介 個人の短期的利益の追求が、金融市場全体の長期的な不利益を導く―「邪悪な手」は徐々に忍び寄り、やがて市場に甚大な被害をもたらす。自由市場が本来の機能を果たすためには「見えざる手」が動きやすく、同時に「邪悪な手」を阻むような環境が必要である。行動経済学・心理学の観点から現代の金融市場の問題を浮き彫りにし、改善に必要な長期的規制を提言した意欲作。
著者紹介 【スタッドン】ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、オックスフォード大学、トロント大学などで研究を重ね、現在はデューク大学心理学名誉教授、同大学生物学・神経生物学教授。 
著者紹介 【橘】お茶の水女子大学文教育学部卒。英語・フランス語翻訳家。訳書に「階級「断絶」社会アメリカ」チャールズ・マレー、「「国家」の復権」ユベール・ヴェドリーヌ、「図説死因百科」マイケル・ラルゴ他。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
邪悪な手
民主主義とタイトラーのジレンマ
価値と合理性
効率性と予測不可能性
住宅バブル
市場の不安定性と比較静学という神話
経済成長と保存の法則
負債、インフレ、中央銀行
ケインズとマクロ経済学
金融市場は異なる(1)―問題と解決策
金融市場は異なる(3)―リスクと競争
金融市場は異なる(3)―法令による規制