石川九楊/著 -- 筑摩書房 -- 2013.12 -- 816

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 816/イシカ/一般H 119149171 一般 利用可

資料詳細

タイトル 書のスタイル文のスタイル
書名ヨミ ショ ノ スタイル ブン ノ スタイル
シリーズ名 筑摩選書
シリーズ巻次 0080
著者名 石川九楊 /著  
著者ヨミ イシカワ,キュウヨウ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2013.12
ページ数等 316p
大きさ 19cm
一般件名 日本語-文体  
ISBN 4-480-01587-6
ISBN13桁 978-4-480-01587-7
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101985177
NDC8版 816
NDC9版 816
内容紹介 日本人の生き方や日本文化の特異なスタイルを生みだす根源にあるものはなにか。それはかなの発明により独特の発展を遂げた日本語の構造にある。本書では甲骨文の誕生から王羲之による書の革命を経た東アジアのスタイルの起源と歴史を踏まえ、万葉歌から近代文体の達成を見た日本国憲法前文にいたるまで重層的に発展した日本における書と文のスタイルの変遷をたどりながら、その要点を明快に説きあかす。
著者紹介 1945年福井県生まれ。京都大学法学部卒。書家・批評家。「書の終焉」でサントリー学芸賞、「日本書史」で毎日出版文化賞、「近代書史」で大佛次郎賞を受賞。主な著書に「書の風景」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 文体(スタイル)とはなにか(文体とはなにか―文体と書体;日本の文体と東アジアの文体;日本の文体と西欧の文体)
第2章 日本の文体(スタイル)の形成史(中国の文体;日本の文体;日本の文体―近世・近代の文体)
第3章 文体(スタイル)の現在(現在の文体・世界の文体)