ロジェ・カイヨワ/〔著〕 -- 講談社 -- 2013.12 -- 954

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 954/カイヨ/一般S 119208647 一般 利用可

資料詳細

タイトル 斜線
書名ヨミ シャセン
副書名 方法としての対角線の科学
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 2209
著者名 ロジェ・カイヨワ /〔著〕, 中原好文 /訳  
著者ヨミ カイヨワ,ロジェ , ナカハラ,ヨシフミ  
出版者 講談社  
出版年 2013.12
ページ数等 252p
大きさ 15cm
原書名 Obliques pre´ce´de´ de images,images….∥の翻訳
ISBN 4-06-292209-6
ISBN13桁 978-4-06-292209-8
定価 880円
問合わせ番号(書誌番号) 1101984430
NDC8版 954
NDC9版 954.7
内容紹介 「宇宙は解き難く錯綜している…しかしそれは解きほぐされうるものだということに賭けねばならない。さもなければ、思考というものはいかなる意味ももたない…」。蝶の翅、岩石の文様、絵画、神話…。深奥においてすべての現象を統べる原理があるのではないか?フランスの戦闘的な知の巨人が提唱した「対角線の科学」の方法と可能性を読む。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部(ラマルクの誤謬;循環的時間、直線的時間;付録 自然における幻想的なものに関する逆説的観念)
第2部(現前している想像の世界;変化発展しつつある想像の世界)
結論にかえて 詩への接近―アラン・ボスケへの手紙