鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
一番やさしい自治体予算の本
利用可
予約かごへ
定野司/著 -- 学陽書房 -- 2013.12 -- 349.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
349.4/サタノ/一般H
119225921
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
一番やさしい自治体予算の本
書名ヨミ
イチバン ヤサシイ ジチタイ ヨサン ノ ホン
著者名
定野司
/著
著者ヨミ
サダノ,ツカサ
出版者
学陽書房
出版年
2013.12
ページ数等
170p
大きさ
21cm
一般件名
地方財政
,
予算・決算
ISBN
4-313-16660-2
ISBN13桁
978-4-313-16660-8
定価
1900円
問合わせ番号(書誌番号)
1101983421
NDC8版
349.4
NDC9版
349.4
内容紹介
自治体予算とは何か、誰がどのようにして決めるのか、どうしたら予算の全容を把握できるのか。自治体の現職部長を務める予算のスペシャリストが、そのしくみをやさしく、そして明快に説く。
著者紹介
1979年埼玉大学理工学部卒、足立区に入区。財政課長時代の2002年度に導入した「包括予算制度」が経済財政諮問会議の視察を受け注目を浴びる。10年から足立区総務部長。12年日本公共サービス研究会の発足、運営に携わるなど。近著に「図解よくわかる自治体予算のしくみ」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 自治体の予算とは何か
第2章 歳入歳出予算だけが予算じゃない
第3章 予算の仕組みと新たな試み
第4章 自治体予算のすがたを知る
第5章 予算はこうしてつくられる
第6章 知っておきたい予算の問題点
第7章 自治体財政を正常化させる7つのヒント
ページの先頭へ