ヴォルフガング・ザックス/編 -- 新評論 -- 2013.12 -- 334.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 334.7/フエア/一般H 119217084 一般 利用可

資料詳細

タイトル フェアな未来へ
書名ヨミ フェアナ ミライ エ
副書名 誰もが予想しながら誰も自分に責任があるとは考えない問題に私たちはどう向きあっていくべきか
著者名 ヴォルフガング・ザックス /編, ティルマン・ザンタリウス /編, 川村久美子 /訳・解題  
著者ヨミ ザックス,ヴォルフガング , ザンタリウス,ティルマン , カワムラ,クミコ  
出版者 新評論  
出版年 2013.12
ページ数等 422p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Fair future.∥の翻訳
一般件名 資源  
ISBN 4-7948-0881-X
ISBN13桁 978-4-7948-0881-3
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101983075
NDC8版 334.7
NDC9版 334.7
内容紹介 「予防的戦争」ではなく「予防的公正」を。文明の軸を「成長」「競争」から「公正(フェア)」へ。震災後日本への最高の指南書。
著者紹介 【ザックス】ドイツ、ヴッパータール気候・環境・エネルギー研究所ベルリン・オフィス所長。カッセル大学名誉教授。国際NGO「グリーンピース・ドイツ」代表、気候変動に関する政府間パネル委員を歴任し、国際開発学会の学会誌「Development」共同編集者等を務める。 
著者紹介 【ザンタリウス】フリーランスのサイエンスライター、NGO「グリーンウォッチ」理事。2001~09年ヴッパータール気候・環境・エネルギー研究所上席研究員として、09~12年ハインリッヒ・ベル環境政治財団国際気候エネルギー政策部門長として、貿易政策等に関する研究に携わる。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 現実主義者にとっての公正
第2章 環境をめぐる不公正
第3章 専有を競う競技場
第4章 フェアな資源配分モデル
第5章 フェアな豊かさ
第6章 公正とエコロジーのための取り決め
第7章 ヨーロッパの存在価値とは