鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
楊韜
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
少年司法と国際人権
利用可
予約かごへ
山口直也/著 -- 成文堂 -- 2013.12 -- 327.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
327.8/ヤマク/一般H
119225376
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
少年司法と国際人権
書名ヨミ
ショウネン シホウ ト コクサイ ジンケン
シリーズ名
立命館大学法学叢書
シリーズ巻次
第16号
著者名
山口直也
/著
著者ヨミ
ヤマグチ,ナオヤ
出版者
成文堂
出版年
2013.12
ページ数等
417p
大きさ
22cm
内容細目
内容: 少年司法に関する国連準則の展開とその意義 少年司法に関する国連準則の展開
一般件名
少年法
,
人権(国際法)
ISBN
4-7923-1997-8
ISBN13桁
978-4-7923-1997-7
定価
6000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101982376
NDC8版
327.8
NDC9版
327.8
内容紹介
国連が1980年代以降に生成発展させてきた「少年司法運営に関する最低基準規則」「子どもの権利条約」などの、少年司法に関する普遍的人権基準から、日本が抱える少年司法上の諸問題を総合的に検討する。
著者紹介
1961年熊本県生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程単位修得後、山梨学院大学法学部・同法科大学院教授、神戸学院大学法科大学院教授を経て、現在立命館大学法科大学院教授。主要著書「ティーンコート-少年が少年をかえる新しい非行対応策」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
少年刑事被告人の刑事裁判のあり方
山口直也/著
国際人権法と少年司法の諸課題 修復的司法と国際人権法
山口直也/著
修復的少年司法と厳罰化論
山口直也/著
ティーンコートの今日的意義
山口直也/著
子どもの成長発達権と少年司法 関係的権利としての子どもの成長発達権
山口直也/著
成長発達権の観点から見たあるべき少年司法
山口直也/著
子どもの成長発達権の観点から見た少年法「改正」の問題点 第1次「改正」少年法の検討
山口直也/著
第2次「改正」少年法の検討
山口直也/著
第3次「改正」少年法の検討
山口直也/著
第4次少年法「改正」案の検討
山口直也/著
子どもの成長発達権の観点から見た少年法上の課題 少年司法におけるあるべき付添人活動
山口直也/著
少年審判非公開と推知報道の禁止
山口直也/著
検察官送致決定の問題点
山口直也/著
ページの先頭へ