鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
研究ってなんだろう
利用可
予約かごへ
梅野潤子/著 -- 高菅出版 -- 2013.10 -- 369.075
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
369/ウメノ/一般H
119262551
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
研究ってなんだろう
書名ヨミ
ケンキュウ ッテ ナンダロウ
副書名
はじめて取り組むあなたのための論文作成ノート
著者名
梅野潤子
/著
著者ヨミ
ウメノ,ジュンコ
出版者
高菅出版
出版年
2013.10
ページ数等
117p
大きさ
26cm
内容細目
文献あり
一般件名
社会福祉-調査・研究法
,
論文作法
ISBN
4-901793-65-9
ISBN13桁
978-4-901793-65-0
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101980634
NDC8版
369.075
NDC9版
369.075
内容紹介
社会福祉の仕事をするために必要とされる力を、「研究」という知的な活動を通して磨く。社会福祉専門職として必要とされる「学ぶ力」をつけること、そのプロセスを重視。イラストや具体的な例、ふりかえり考えるための練習などを通して、研究に必要な考え方や知識、スキルを学ぶ。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 研究について考えよう―準備編(研究って何だろう?;研究の全体像をつかもう;研究を始めるために準備しよう)
第2章 研究を進めよう―実践編(研究テーマを決める;先行研究のレビュー;研究計画を立てる;調査の実施;分析・考察;論文としてまとめる;実践につなげる)
ページの先頭へ