林香里/編著 -- 大月書店 -- 2013.11 -- 699.64

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 699.6/ハヤシ/一般 119175555 一般 利用可

資料詳細

タイトル テレビ報道職のワーク・ライフ・アンバランス
書名ヨミ テレビ ホウドウショク ノ ワーク ライフ アンバランス
副書名 13局男女30人の聞き取り調査から
著者名 林香里 /編著, 谷岡理香 /編著  
著者ヨミ ハヤシ,カオリ , タニオカ,リカ  
出版者 大月書店  
出版年 2013.11
ページ数等 285p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 年表あり
原書名 タイトル:テレビ報道職のWORK LIFE UN BALANCE
一般件名 テレビニュース , ワークライフバランス  
ISBN 4-272-33082-9
ISBN13桁 978-4-272-33082-9
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101980070
NDC8版 699.64
NDC9版 699.64
内容紹介 テレビ報道職30人のロング・インタビューから見えてきたテレビ・ジャーナリズムの課題。
著者紹介 【林】東京大学大学院情報学環教授。元ロイター通信記者。 
著者紹介 【谷岡】東海大学文学部広報メディア学科教授。元テレビ高知アナウンサー。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「ライフコース調査」「キャリア調査」から見る日本のジャーナリズム ジャーナリズム研究の新たな方法論を目指して 村松泰子/著
調査概況、ライフイベントとキャリア形成の概略 青木玲子/著
テレビ報道職がつくられるまで 〈テレビ報道の時代〉を生きる 北出真紀恵/著
報道職への道 小室広佐子/著
どのようにテレビ報道職になるのか 北出真紀恵/著
日本の報道職たちのキャリアパス、職業イメージと期待 企業内での職能と出世 林香里/著
管理職から見た「フリーランス」の理想と現実 林怡〔シェン〕/著
管理職たちの後継への期待と課題 谷岡理香/著
テレビ報道職たちの生活世界 仕事と生活の二者択一を超えて 国広陽子/著
ポスト均等法世代のワーク・ライフ・バランス 花野泰子/著
市民社会の連帯と報道職 松浦さと子/著
ローカル局の現場はいま 企業としてのローカル局 遠田恵子/著
報道機関としてのローカル局 四方由美/著
本調査から見えてきた日本のテレビ・ジャーナリズムの課題 小玉美意子/著