角田泰隆/著 -- 平凡社 -- 2013.11 -- 183.2

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 183.2/ツノタ/一般H 119176157 一般 利用可
鳥取県立 書庫 183.2/ツノタ/一般H 119175861 一般 利用可

資料詳細

タイトル 般若心経
書名ヨミ ハンニャ シンギョウ
副書名 二六二文字を読む・知る・書く
シリーズ名 コロナ・ブックス
シリーズ巻次 187
著者名 角田泰隆 /著, 金岡秀郎 /著, 名児耶明 /著  
著者ヨミ ツノダ,タイリュウ , カナオカ,ヒデロウ , ナゴヤ,アキラ  
出版者 平凡社  
出版年 2013.11
ページ数等 111p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-63487-7
ISBN13桁 978-4-582-63487-7
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101979803
NDC8版 183.2
NDC9版 183.2
内容紹介 斯界を代表する執筆陣により『般若心経』のすべてをやさしく解説した一冊。経文のチカラに祈りを託した天皇、僧侶、美術家たちの写経も必見。
著者紹介 【角田】駒澤大学教授。 
著者紹介 【金岡】国際教養大学特任教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『般若心経』を読む(二六二文字のチカラ―『般若心経』の功徳;『般若心経』全文;経文解説)
『般若心経』を知る(『般若心経』の来た道―経典の誕生から日本伝来まで;高僧たちの提唱)
『般若心経』を書く(聖なる文字を伝える―『般若心経』写経の歴史;写経名品アルバム;写経Q&A)
『般若心経』を生きる