大塚泰雄/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2013.11 -- 336.85

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.8/オオツ/一般H 119174526 一般 利用可

資料詳細

タイトル トコトンやさしい原価管理の本
書名ヨミ トコトン ヤサシイ ゲンカ カンリ ノ ホン
シリーズ名 B&Tブックス
著者名 大塚泰雄 /著  
著者ヨミ オオツカ,ヤスオ  
出版者 日刊工業新聞社  
出版年 2013.11
ページ数等 159p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 原価管理  
ISBN 4-526-07160-9
ISBN13桁 978-4-526-07160-7
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101978462
NDC8版 336.85
NDC9版 336.85
内容紹介 原価とは、1個当たりにかかった費用のこと。ライバルとの競争に勝ち、利益を上げるためには原価を下げる活動をしなければならない。そのために必要なのが原価管理。初めて原価管理に取り組む人でもわかる超入門書。
著者紹介 大手工作機械メーカーに11年勤務。開発・設計、製造、営業技術などを経験し(株)MEマネジメントサービス常務取締役。マネジメントコンサルタント。中央大学アカウンティングスクール兼任講師。著書『技術者のための原価企画』など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 まずは原価のしくみを覚えよう
第2章 原価の中身を見てみよう
第3章 原価管理で誰がコストを下げるのか
第4章 どうすればコストが下がるのか
第5章 どれくらいコストが下がるのか
第6章 日々の原価管理でコストを下げる―改善編
第7章 日々の原価管理でコストを下げる―管理編