池田博明/編 -- 夢工房 -- 2013.11 -- 485.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 485.7/クモノ/一般H 119247231 一般 利用可

資料詳細

タイトル クモの巣と網の不思議
書名ヨミ クモ ノ ス ト アミ ノ フシギ
副書名 多様な網とクモの面白い生活
著者名 池田博明 /編, 池田博明 /執筆, 新海明 /執筆, 谷川明男 /執筆  
著者ヨミ イケダ,ヒロヨシ , イケダ,ヒロヨシ , シンカイ,アキラ , タニカワ,アキオ  
出版者 夢工房  
出版年 2013.11
ページ数等 222p
大きさ 21cm
版表示 増補改訂版
内容細目 文献あり
一般注記 初版:文葉社2003年刊
一般件名 くも(蜘蛛)  
ISBN 4-86158-060-9
ISBN13桁 978-4-86158-060-4
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101978231
NDC8版 485.7
NDC9版 485.73
内容紹介 クモの行動や生活にとって、網がどれほど重要な役割をしているか。クモの網がどれほど面白い謎を秘めているか。クモの造網行動、コガネグモ科とアシナガグモ科の研究、クモの形態など、現代的なクモの網を解説する。
著者紹介 【池田】1951年山形県生まれ。北海道大学理学部卒。神奈川県立高校教諭・総括教諭および青少年センター科学課副技幹を歴任。現在、日本ハエトリグモ研究センターを運営、生物教科書編集委員、理数教育研究所生物領域部会副委員長。日本蜘蛛学会評議員。2003年教育啓蒙賞受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 クモの網―入門篇
第2部 クモの糸とその性質
第3部 クモの網がもつエサを取る工夫
第4部 網と糸にまつわるクモのおもしろい行動
第5部 クモの造網行動を観察する
第6部 続・クモの造網行動を観察する