鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ケネディ暗殺 下
利用可
予約かごへ
フィリップ・シノン/著 -- 文藝春秋 -- 2013.11 -- 253.073
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
253/シノン-2/一般
119156788
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ケネディ暗殺
書名ヨミ
ケネディ アンサツ
巻次
下
副書名
ウォーレン委員会50年目の証言
著者名
フィリップ・シノン
/著,
村上和久
/訳
著者ヨミ
シノン,フィリップ , ムラカミ,カズヒサ
出版者
文藝春秋
出版年
2013.11
ページ数等
412p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり
原書名
A cruel and shocking act.∥の翻訳
一般件名
ケネディ大統領暗殺事件(1963)
ISBN
4-16-376890-4
ISBN13桁
978-4-16-376890-8
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101977251
NDC8版
253.073
NDC9版
253.073
内容紹介
ウォーレン委員会の元スタッフが全面協力。五年の歳月を費やして元ニューヨーク・タイムズの調査報道記者が暗殺事件を再調査する。FBIとCIAは何を隠したか?その女を追うな!本書で明らかにされる重大事実。
著者紹介
【シノン】元ニューヨーク・タイムズ記者。ワシントン支局で、国防総省、司法省、国務省などを担当した。
著者紹介
【村上】1962年札幌生まれ。早稲田大学文学部卒。海外ミステリの編集者をへて、翻訳家に。フィクション、ノンフィクションともに訳し、主な訳書に、イアン・トール「太平洋の試練真珠湾からミッドウェイまで」、ジャイルズ・フォーデン「乱気流」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第3部 ウォーレン報告(報告書執筆へ追い込み;オズワルドと一緒にいたキューバの男;シルビア・オディオの証言;ザプルーダーはいくら儲けたのか?;筆記録を取るのをやめた委員会 ほか)
第4部 報告書発表以降(無視された外交官トーマスの調査;イカれた検事ジム・ギャリソン;機密解除されたCIAメキシコ支部長の回想録;ケネディ暗殺は防ぐことができた)
ページの先頭へ