鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
南風原事件DNA鑑定と新しい冤罪
利用可
予約かごへ
木谷明/編著 -- 現代人文社 -- 2013.11 -- 326.26
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
326.2/キタニ/一般H
119054850
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
南風原事件DNA鑑定と新しい冤罪
書名ヨミ
ハエバル ジケン ディーエヌエイ カンテイ ト アタラシイ エンザイ
著者名
木谷明
/編著,
佐藤博史
/編著,
岡島実
/編著
著者ヨミ
キタニ,アキラ , サトウ,ヒロシ , オカジマ,ミノル
出版者
現代人文社
出版年
2013.11
ページ数等
227p
大きさ
19cm
内容細目
年表あり
一般件名
強盗
,
刑事裁判
,
DNA鑑定
ISBN
4-87798-563-8
ISBN13桁
978-4-87798-563-9
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101977199
NDC8版
326.26
NDC9版
326.26
内容紹介
「究極の域に達した」とも称されるDNA鑑定だが、疑わしい鑑定が法廷に提出された場合、取り返しがつかない冤罪を生む…。本書では、南風原事件の捜査・裁判の問題点を指摘し、DNA鑑定の危険性を明らかにする。
著者紹介
【木谷】1937年生まれ。司法研修所第15期修了。63年判事補任官後、最高裁刑事局、東京地裁、名古屋地裁・高裁、最高裁調査官、大阪高裁、浦和地裁、東京高裁などを経て退官。弁護士・元東京高裁判事。主な著作に「刑事裁判の心-事実認定適正化の方策」などがある。
著者紹介
【佐藤】1948年生まれ。司法研修所第26期修了。74年弁護士登録。主な著作に「刑事弁護の技術と倫理-刑事弁護の心・技・体」「訊問の罠-足利事件の真実」などがある。
ページの先頭へ