寺尾隆吉/編著 -- 洛北出版 -- 2013.11 -- 960.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 960.2/テラオ/一般 119233751 一般 利用可

資料詳細

タイトル 抵抗と亡命のスペイン語作家たち
書名ヨミ テイコウ ト ボウメイ ノ スペインゴ サッカタチ
著者名 寺尾隆吉 /編著  
著者ヨミ テラオ,リュウキチ  
出版者 洛北出版  
出版年 2013.11
ページ数等 293p
大きさ 20cm
内容細目 索引あり
一般件名 スペイン文学-作家  
ISBN 4-903127-20-6
ISBN13桁 978-4-903127-20-0
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101976510
NDC8版 960.2
NDC9版 960.2
内容紹介 スペインのフランコ体制、ラテンアメリカの軍事独裁政権、キューバのカストロ体制など、スペイン語圏では繰り返し、権威主義的政治体制が台頭している。この体制の専横に苦しんだ作家たちは、その経験をどのように表現し、権力への抵抗につなげていったのか。苦境のただ中で創作をつづける作家たちの活動を紹介する。
著者紹介 1971年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。フェリス女学院大学国際交流学部准教授。専門はラテンアメリカ現代小説。著書として「フィクションと証言の間で-現代ラテンアメリカにおける政治・社会動乱と小説創作」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 権威主義的政治体制の成立と作家たち(三大独裁者小説とガブリエル・ガルシア=マルケス;スペイン内戦と小説;カストロ体制とラテンアメリカの作家たち)
第2部 自由を求める作家たち(政治と幻想の交差―フリオ・コルタサルと社会参加;独裁vs性と笑い―レイナルド・アレナスの挑戦;痛みを価値あるものへ―フアン・ヘルマンの闘い;暴力に押し潰された声の遁走―オラシオ・カステジャーノス・モヤの小説)