村木厚子/著 -- 中央公論新社 -- 2013.10 -- 326.22

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 326.2/ムラキ/一般H 119146101 一般 利用可

資料詳細

タイトル 私(わたし)は負けない
書名ヨミ ワタシ ワ マケナイ
副書名 「郵便不正事件」はこうして作られた
著者名 村木厚子 /著, 江川紹子 /聞き手・構成  
著者ヨミ ムラキ,アツコ , エガワ,ショウコ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2013.10
ページ数等 253p
大きさ 20cm
内容細目 年表あり
原書名 タイトル:私は負けない
一般件名 文書偽造 , 冤罪  
ISBN 4-12-004550-1
ISBN13桁 978-4-12-004550-9
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101974903
NDC8版 326.22
NDC9版 326.22
内容紹介 まったく身に覚えのない「郵便不正事件」で逮捕された著者が、不当・巧妙な検察の取り調べを乗り越えて「無罪」を獲得。164日の勾留にも屈しなかったのはなぜか?今なお制度改革に闘い続けるのはなぜか?“信じられる司法制度”に必要な、3つの課題を訴える。事件の発端となった上村勉・元係長との特別対談、周防正行監督のインタビューを収録。
著者紹介 【村木】1955年高知生まれ。高知大学卒業後、78年労働省に入省。障害者支援、女性政策などに関わり、雇用均等・児童家庭局長などを歴任。2009年郵便不正事件で逮捕・起訴されるも10年に無罪確定。職場復帰し、13年より厚生労働事務次官に就任。著書「あきらめない」等。 
著者紹介 【江川】1958年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒。神奈川新聞社会部記者を経て、フリージャーナリストに。新宗教・災害・冤罪のほか、若者の悩みや生き方の問題に取り組む。95年一連のオウム真理教報道で菊池寛賞を受賞。著書「名張毒ブドウ酒殺人事件」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部(まさかの逮捕と二〇日間の取り調べ;一六四日間の勾留;裁判で明らかにされた真相;無罪判決、そして…;信じられる司法制度を作るために)
第2部(支え合って進もう―夫・村木太郎インタビュー;ウソの調書はこうして作られた―上村勉×村木厚子対談(進行…江川紹子);一人の無辜を罰するなかれ―周防正行監督インタビュー)