藤田昇/編著 -- 京都大学学術出版会 -- 2013.10 -- 519.2227

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 519.2/フシタ/一般H 119093162 一般 利用可

資料詳細

タイトル モンゴル
書名ヨミ モンゴル
副書名 草原生態系ネットワークの崩壊と再生
シリーズ名 環境人間学と地域
著者名 藤田昇 /編著, 加藤聡史 /編著, 草野栄一 /編著, 幸田良介 /編著  
著者ヨミ フジタ,ノボル , カトウ,サトシ , クサノ,エイイチ , コウダ,リョウスケ  
出版者 京都大学学術出版会  
出版年 2013.10
ページ数等 685p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
原書名 並列タイトル:Mongolia
一般件名 環境問題-モンゴル  
ISBN 4-87698-299-6
ISBN13桁 978-4-87698-299-8
定価 6800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101974427
NDC8版 519.2227
NDC9版 519.2227
内容紹介 過放牧、人口問題、地球温暖化…。2000年以上にわたる遊牧の歴史をもつモンゴル草原で、近年様々な要因による草原の劣化・砂漠化が深刻視されている。モンゴルの牧畜の将来シナリオを検証し、自然と社会の持続的・経済的な関係を考える。
著者紹介 【藤田】森林再生支援センター理事長。専門分野:植物生態学。主著「深泥池の自然と暮らし:生態系管理をめざして」。 
著者紹介 【加藤】元総合地球環境学研究所プロジェクト研究員。専門分野:理論生態学、医療情報学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地球環境の中のモンゴル
第1部 草原と森林の生態系ネットワーク(水資源と水循環;草原と遊牧の環境学;土壌の環境学;森林の環境学;モンゴルの野生動物―フスタイ国立公園の今)
第2部 人間活動と生態系ネットワーク(市場経済下の牧畜業;牧畜・農業と土地利用;牧畜民の移住と都市化;鉱業と土地・水資源;日本・モンゴル関係の現在―経済的な結びつき;日本・モンゴル関係の展開―友好と協力)
草原と遊牧の未来