鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
『ユダ福音書』の謎を解く
利用可
予約かごへ
エレーヌ・ペイゲルス/著 -- 河出書房新社 -- 2013.10 -- 193.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
193.9/ヘイケ/一般H
119153611
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
『ユダ福音書』の謎を解く
書名ヨミ
ユダ フクインショ ノ ナゾ オ トク
著者名
エレーヌ・ペイゲルス
/著,
カレン・L.キング
/著,
山形孝夫
/訳,
新免貢
/訳
著者ヨミ
ペイゲルス,エレーヌ , キング,カレン・L. , ヤマガタ,タカオ , シンメン,ミツグ
出版者
河出書房新社
出版年
2013.10
ページ数等
257p
大きさ
20cm
内容細目
索引あり
原書名
Reading Judas.∥の翻訳
ISBN
4-309-22602-7
ISBN13桁
978-4-309-22602-6
定価
2400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101974095
NDC8版
193.9
NDC9版
193.9
内容紹介
裏切り者か?最も寵愛された弟子か?キリスト教はなぜ、ユダを抹殺したのか?1800年間の封印から解き放たれた、禁断の書。世界中を震撼させた話題の書、待望の邦訳。犠牲のシステム批判という観点からキリスト教の贖罪思想とその支配原理を根本的に問い直し、負の烙印を強制されつづけてきたユダ像を転換し、裏切り者として、徹底的に貶められてきたユダの名誉を現代に回復する。
著者紹介
【ペイゲルス】ナグ・ハマディ文書研究の第一人者。現在、プリンストン大学の初期キリスト教史学の教授。現代人にわかりやすく古代キリスト教思想の多様性を読み解く世界的学者。「ナグ・ハマディ写本-初期キリスト教の正統と異端」などで日本語の読者にもよく知られている。
著者紹介
【キング】失われたマグダラのマリアの名誉を現代に復権させた気鋭の第一級の研究者。現在、ハーヴァード大学神学部教授。「マグダラのマリアによる福音書-イエスと最高の女性使徒」で日本の読書界に、旋風を巻き起こした。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 ユダを読む(ユダ―裏切り者か寵愛された弟子か?;ユダと十二弟子;犠牲と霊の命;王国の秘義)
第2部 ユダ福音書(原典ユダ福音書;いくつかのコプト語に関する訳語について;ユダ福音書への注解;参照牽引)
ページの先頭へ