鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
人物を描く
利用可
予約かごへ
福井真一/著 -- 美術出版社 -- 2013.11 -- 724.55
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
724.5/フクイ/一般H
119154841
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人物を描く
書名ヨミ
ジンブツ オ エガク
シリーズ名
美術出版ライブラリー
シリーズ巻次
技法編
著者名
福井真一
/著
著者ヨミ
フクイ,シンイチ
出版者
美術出版社
出版年
2013.11
ページ数等
216p
大きさ
26cm
内容細目
索引あり
原書名
奥付のタイトル:福井真一人物を描く
一般件名
人物画-技法
ISBN
4-568-38906-2
ISBN13桁
978-4-568-38906-7
定価
3800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101973317
NDC8版
724.55
NDC9版
724.55
内容紹介
解剖図による人体の比率から、ヌードの描き方、服のしわや動きのポイントまで。美しい人物を描くためのあらゆるテクニックを収録。
著者紹介
1958年滋賀県出身。青山学院大学中退。イラストレーター。88年ザ・チョイス年度賞・優秀賞受賞。企業広告や雑誌のイラストレーションなどで活躍。89年からカルチャースクールでイラストレーションの指導にあたり、2006年F-SCHOOL OF ILLUSTRATION開校。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
基礎編―人物の形を描く、特徴をとらえる(基本の画材;目の表現;口の表現 ほか)
実践編―美の定義を知り、着彩と質感表現に挑む(基本の色材;水彩紙と筆;美人のタイプの描き分け ほか)
応用編―色彩やタッチを生かした表現の研究(画材の表現方法;画材の準備;表現方法の研究 ほか)
資料編―少しずつステップアップする練習課題
ページの先頭へ